目の塗り ブラシ塗り Procreate入門

今回はProcreateで塗る目の塗り方(ブラシ塗り)を紹介します

【目次】

〇白目を塗ろう

〇瞳を描こう

目塗りの仕上げをしよう


〇白目を塗ろう

目の白目部分を塗ります。

白目用の新規レイヤーを追加します。

管理しやすいように レイヤー名を「白目」に変更しておきます。

白目用レイヤーは「マスクにクリップ」設定と合成レイヤー設定をせず、

塗っていきます。

白目の色はカラーパレットの下のバー「クラシック」を選択すると表示される

明度調節バー(赤□のモノクロバー)を右端最大限まで設定

パレット上部(右上緑□部分)に表示された色を使います

白目塗りに使うブラシは

ペイントの中の円ブラシ

ブラシ濃度100%設定の物を使います

白目を塗っていきます。

※白目を塗るうえでのワンポイント工夫(飛ばしても構いません)

白目と肌色の境界線をぼかすと不自然さがなく

なじんで見えます


〇瞳を描こう

次に、瞳を描いていきます。

瞳べた塗り用の新規レイヤーを追加します。

管理しやすいように レイヤー名を「瞳」に変更しておきます。

これも、白目レイヤーと同じく「マスクにクリップ」設定

合成レイヤー設定をせずそのまま塗っていきます

瞳べた塗り用のブラシを選びます。

ブラシは白目塗りと同様、

ペイントの中にある円ブラシ、ブラシ濃度100%のものを使います。

色は左端の下から二番目の色(髪下地色)をパレットに移して塗ります。

瞳を塗ります。


瞳の中の瞳孔(黒目)を描きこみます。

瞳レイヤーの上に新規レイヤーを追加

レイヤーバー左側をタッチしてレイヤー設定一覧を表示させ

「マスクにクリップ」にチェックを入れます

管理しやすいようにレイヤーに「黒目」とレイヤー名を変更します。

次にレイヤーバー右側をタッチし合成レイヤー設定一覧から

「焼きこみ(リニア)」を選びます。

黒目用ブラシを選びます。

インキングの中にあるゲンシンスキーインク

ブラシ濃度100%を選びます。

ブラシの色は、瞳の色をそのまま使います

瞳孔(黒目)を描きます。


瞳の中の影を描きこみます。

黒目レイヤーの上に新規レイヤーを追加します。

管理しやすいように レイヤー名を「目 影1」に変更しておきます。

レイヤーバーの左側をタッチし 

レイヤー設定一覧を表示

「マスクにクリップ」にチェックを入れます

次に、レイヤーバー右側をタッチし

合成レイヤー設定一覧表示させ

「乗算」を選びます

目影用のブラシを選びます。

エアーブラシの中の中程度のエアーブラシの項目を選び

ブラシ濃度を50%に設定します。

色は先ほどと同じく瞳の色をそのまま使います。

目影を塗ります。

瞳の上半分を塗っていきます(まつ毛や顔の輪郭で目に影が落ちる為です)


瞳の明るい部分を強調させます。

目 影1レイヤーの上に新規レイヤーを追加します。

管理しやすいように「目 ハイライト1」とレイヤー名を変更します。

レイヤーバー左側をタッチし、

レイヤー設定一覧を表示、「マスクをクリップ」にチェックを入れます。

次に、レイヤーバー右側をタッチして

合成レイヤー設定一覧から「追加」を選びます

※「スクリーン」または「追加」設定でも問題ありませんが

個人的に色合いが好みだったので、今回は「追加」を選びました。

目 ハイライト1用のブラシを選びます。

目影と同じ、エアーブラシの中の中程度エアーブラシを選び

ブラシ濃度50%に設定します。

色は引き続き瞳と同じ色を使います。

目の明るい所を塗ります。

影を塗った所と反対の瞳下半分の部分を塗ります。


目塗りの仕上げをしよう

出来上がった瞳・瞳影等 各レイヤーを結合していきます。

白目と瞳全体のレイヤーを結合した後、眼球そのものに落ちる影を塗ります。

白目・瞳結合レイヤーの上に新規レイヤーを追加します。

管理しやすいように レイヤー名を「目 影」に変更しておきます。

レイヤーバー左側をタッチし

レイヤー設定一覧を表示させ、

「マスクにクリップ」にチェックを入れます

次に、合成レイヤー設定一覧を表示させ

「焼きこみ(リニア)」を選びます

眼球の影ブラシを選びます。

目影や目ハイライトと同じ設定、

エアーブラシの中の中程度のエアーブラシ、

ブラシ濃度50%設定の物を使います。

色は左端一番上の色を使います。

パレットに表示させる方法がわからない場合は、下記の記事を

参考にしてください。

[RGB値はどこで入力できるの?]

目(眼球)全体の影を描きこみます。


目全体の影と白目・瞳結合レイヤーをさらに結合させます。

次に、顔線画レイヤーも白目・瞳結合レイヤーと

合体(結合)させます。


目そのもののハイライトを描きこみます。

目・顔線画レイヤーの上に新規レイヤーを追加します。

管理しやすいように レイヤー名を「目 ハイライト」に変更しておきます。

レイヤー設定一覧から

「マスクにクリップ」にチェックを入れます

合成レイヤー設定はせず「通常」のまま塗っていきます。

目全体のハイライトブラシを選びます。

スケッチの中のダーウェント、ブラシ濃度100%設定のブラシを選びます。

色は、白目の色と同様に

パラーパレットの「クラシック」選択時に表示される

明度設定バー最大明るさ設定の色を使います。

目のハイライトを塗ります。


ハイライトを描きこんだら、目・線画レイヤーと目全体ハイライトのレイヤーを結合します。

これで目の塗り完成です。

<Procreate イラストソフト>

Procreate
Procreate
開発元:Savage Interactive Pty Ltd
¥1,600
posted withアプリーチ
Brushes for Procreate
Brushes for Procreate
開発元:Maria Puznaeva
無料
posted withアプリーチ

https://www.palmie.jp/subscriptions/lp?aff_id=dpG62Uq5Oz
  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です