メリハリのある姿勢のキャラクターを描くためにはどうしたらいいの?  その1

絵を描いている時、

棒立ちではなく、キャラをもっと生き生きとさせる

かっこいいポーズの絵を描きたいと思う事があるのではないでしょうか。

今回は そのヒント・参考になる知識の一つを

ご紹介します。

【目次】

肩と腰のラインを傾けてみよう

体をS字状にくねらせてみよう


肩と腰のラインを傾けてみよう

味気ない棒立ちの構図を

変える為に、

まず、工夫の一つとして

肩と腰のラインを傾けて変化を付けてみましょう

この時、気を付けることは 傾け方を平行にするのではなく、

図の右側のように左右片側の幅がㇵの字に

なるようにしましょう

この書き方は 『コントラポスト』と呼ばれ、

体の中心の線を傾けさせた左右非対称(アンシンメトリー)なポーズ

表す美術用語です。

肩と腰のラインを片側をハの字のように傾けることで

体のラインがが強調され

キャラのポーズにメリハリが出ます。


体をS字状にくねらせてみよう

次にキャラクターの体のラインを

さらに強調させるために

頭やひざのラインを追加して傾け

体をSの字にくねらせてみましょう

上の図右側のように体をくねらせたものを『S字ライン』と呼び

美術用語としては『S字曲線』と呼ばれます。

体の各部分を傾けて

体のボディラインをより強調することで、

キャラクターの余裕や自信、ポーズの躍動感を表現することができます。

『例☟』

この『コントラポスト』と『S字ライン』を使う事で

アクションポーズやモデル立ちのキャラクターをより

いきいきと魅力的に表現することができます。

絵を描くとき、意識してみて下さい。

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です