2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2023年2月13日 トネリコ 図書館の知識 大学のレポートってどういう物なの? 今回は、レポートとはどういう物なのか、そして レポートを書くことでどういう力が付くのかについて紹介していきます。
2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 トネリコ 伝説・伝承の本 西洋のドラゴン応用2 古代エジプトのコブラ神 古代エジプトでは 蛇を神として信仰していました。 今回は古代エジプトで信仰されていた蛇神について紹介していきます。 【目次】 ・エジプトのコブラ神と悪蛇 ・王権の守護蛇神vs悪蛇アポピス エジプトのコブラ神と悪蛇 古代エ […]
2021年12月19日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 トネリコ 伝説・伝承の本 西洋のドラゴン 応用1 メソポタミアの龍 世界各地に伝わる龍の伝承はどこから始まったのでしょうか? 人類の文明史から龍伝承の起源を探っていきましょう。
2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2023年3月13日 トネリコ 伝説・伝承の本 西洋のドラゴン入門 ファンタジー世界で代表的なモンスターといえば 一番に上がるのが ドラゴンという方も多いのではないでしょうか。 今回は、ドラゴンについて紹介していきます。
2021年11月29日 / 最終更新日時 : 2023年2月13日 トネリコ 図書館の知識 図書館の本ってどうやって探したらいいの? 図書館の本棚から読みたい本を探すのが、とても大変と感じたことがあるのではないでしょうか? 今回は、図書館の本棚から本を探すコツを紹介します。
2021年11月24日 / 最終更新日時 : 2023年2月13日 トネリコ 図書館の知識 調べものしたいんだけど、どうしたらいいの? 学校の課題やレポート、ふいに気になっていること等、 物事を調べる必要が出てくることはありませんか? そんな時は、図書館のカウンターに相談してみましょう。
2021年6月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月13日 トネリコ 雑学本 ヨーロッパの猫の歴史 【目次】 〇イエネコ、ギリシャ経由でヨーロッパへ 〇ヨーロッパ文化的イメージとしてのネコ 〇イエネコ、ギリシャ経由でヨーロッパへ エジプトで大事に飼われていた家猫たちですがギリシャを経由して ヨーロッパの方へも広がって […]
2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2023年2月13日 トネリコ 雑学本 アジア イエネコの歴史 【目次】 〇アジアに広がっていくネコ 〇文化的イメージとしてのネコ 〇アジアに広がっていくネコ エジプトで大事にされてきたイエネコですが、蛇や主にネズミ対策としてギリシャ経由でヨーロッパへ。 アジアでは、シリアやメソポ […]