2022年3月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月6日 トネリコ 伝説・伝承の本 中世ヨーロッパのドラゴン 西洋のドラゴン応用 中世ヨーロッパでは人々の中で ドラゴンはどのような生き物と考えられていたのでしょうか?
2022年2月26日 / 最終更新日時 : 2022年3月28日 トネリコ 伝説・伝承の本 古代ギリシャのドラゴン 西洋のドラゴン3応用 古代ギリシャにはドラゴンの語源となるコ―ンと呼ばれる怪物たちが出現します。今回はギリシャ神話に登場する怪物、ラコ―ンについて紹介します。
2022年1月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月6日 トネリコ 伝説・伝承の本 西洋のドラゴン応用2 古代エジプトのコブラ神 古代エジプトでは 蛇を神として信仰していました。 今回は古代エジプトで信仰されていた蛇神について紹介していきます。 【目次】 ・エジプトのコブラ神と悪蛇 ・王権の守護蛇神vs悪蛇アポピス エジプトのコブラ神と悪蛇 古代エ […]
2021年12月19日 / 最終更新日時 : 2022年4月6日 トネリコ 伝説・伝承の本 西洋のドラゴン 応用1 メソポタミアの龍 世界各地に伝わる龍の伝承はどこから始まったのでしょうか? 人類の文明史から龍伝承の起源を探っていきましょう。
2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月22日 トネリコ 伝説・伝承の本 西洋のドラゴン入門 ファンタジー世界で代表的なモンスターといえば 一番に上がるのが ドラゴンという方も多いのではないでしょうか。 今回は、ドラゴンについて紹介していきます。