古椿の霊(化けツバキ)

岐阜県不破郡青墓村(現大垣市)には

化けツバキの伝承があります

今回はこの伝承を紹介します。


昔、 岐阜県大垣市の青墓村には円墳があったそうです。

ある時、一部の人々が古墳を掘り返し、

墓から古い鏡や骨のかけらを取り出してしまいました。

そのうち、円墳を掘り返した人々が

祟り(たたり)を 受けて次々と死んでしまったので、

円墳付近に住んでいた人々が塚(円墳)を元通りに直し

その上に、ツバキを植えたそうです。

それ以降、夜 円墳のそばを通ると

円墳に植えたツバキが美女に化けて 光っているという話が

人々に広まっていきました。

もしかしたら 円墳に植えられたツバキの木が

これ以上盗掘されないように

墓の主を守っているのかもしれませんね。


【参考・引用文献】

〇日本怪異妖怪大事典

小松和彦監修 東京堂出版発行

〇妖怪事典 村上健司著 毎日新聞社発行

・「鳥山石燕 画図百鬼夜行」 高田衛監修

・「日本伝説名彙」柳田国男監修 日本放送協会編

https://amzn.to/3UO9scN

https://amzn.to/49F750f

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です