RGBって何?  思い通りの色をパレットに置こう

イラストソフトのパレット項目に

R・G・Bという項目別の設定バーを見つけることがあると思います。

これは一体何の数値なのでしょうか。


〇RGBとは?

パソコンやスマートフォン等の画面での

色の発色を表す数値で、

色を加えるごとに明るい色になっていきます。

R:レッド(赤)

G:グリーン(緑)

B:ブルー(青)

の略でこの三つの色を組み合わせて発色させています。

これは色光の混色(加法混色又は光の三原色)とも言われています。


〇RGB数値を使ってイメージの色を出そう

配色表で使いたい色をカラーサークルから探すとなると

探している色と合っているかどうか判断が難しく

さらに、表示しているパソコンやタブレットの品種やメーカーによって

色の見え方も違いがあり、選び取るのは至難の業です。

そういう時、RGB値を使うといち早く

配色表の色をパレットに表示することができます

配色表本はこのように配色例とともに

配色に使われている色RGB値と16進数(#のついている値)

CMYK値(RGB値を詳細化した値)が載っています

このRGB値をイラストソフトのカラーパレット

RGB設定バーのところに当てはめて入力すると

配色表のほしい色がパレット上に出てきます


色ラフや配色を考えるとき、時間短縮につながるので

是非活用してみてくださいね。

<色の基礎知識 オススメ本>

<オススメの配色集>

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です