キャラクターの老化・加齢の書き方 

現実でもそうですが 漫画や小説などにも、様々な年齢の

キャラクターが出てきます。

では、若いキャラクターとは違う、

年配のキャラクターを描くとき、

どういう所に気を付けて表現したらいいのでしょうか。

今回は、年配キャラクターを表現するポイントを

顔の表現を中心に 紹介していきます。

【目次】

主なシワのつき方

老化によるたるみ

各性別の老化の描き方 例


主なシワのつき方

キャラクターの老化・年配者だという事を表現するのに

一番効果的なのは、シワを描きこむことです

上の画像では 

赤線で漫画などで年配者や高齢者を表現するときに

よく描かかれる代表的なシワの線を表しました。

一方で、赤線部分より、さらに細かく詳細

老化やシワを表現したい時に、

参考になるシワの例を青線描いています。

年齢の表現は 顔のシワ以外にも

首や手にできるシワ、曲がった背中や腰

節くれだった関節などを描くことで

より効果的にキャラクターの老化・加齢を表現することができます。


老化によるたるみ

シワ以外にキャラクターの老化・加齢を表現する方法に

年齢による皮ふや筋肉などのたるみがあります。

体格や骨格、性別によっていくつか違いはありますが、

人が年齢を重ねていくと

次第に皮ふや筋肉、脂肪などが

重力に従って下へと垂れ下がっていきます

人の顔は 主に上の画像の矢印のように

下へと垂れ下がっていく傾向があるようです。


各性別の老化の描き方 例

次に、性別と年齢別の

シワやたるみの描きこみ量の差の例を見てみましょう。

年齢を重ねるにつれ、目元・口元を中心にしわが刻まれ

シワに遅れて、次第に皮ふなどが垂れてくる感じ

描いていくと、年齢を重ねていく様子が表現できます

また、年を重ねるにつれ髪の毛が薄く少なくなったり、

白髪が増えたりするので、

髪の毛の量や色にも変化を付けてみるのも

老化を表現する一つの方法にもなります。

女性も男性と同じく、目元・口元を中心に

シワができてきて、それに遅れて続くように皮ふなどが垂れていきます。

また、男性ほどわかりやすくはないですが、

女性も髪の毛の量が減り、白髪が増えていきます。

ただし、女性の場合、お化粧などで細かいシワなどを

見えにくくすることができるので

(化粧では隠せない)首のシワを描くことで

年齢を表現していきましょう

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です