自分の作品集・ポートフォリオを作ろう

会社で面接を受けた時や

イラスト作成依頼を受けるときに

あなたの作った作品まとめ(ポートフォリオ)を

求められたことはありませんか?

今回は ポートフォリオ代わりになる

作品公開方法を紹介します。

【目次】

自分の作品はどこで公開したらいいの?

作品を公開するときの注意点

自分の作品はどこで公開したらいいの?

サイト管理者オススメの

イラスト投稿フォーム・作品公開方法を4つを紹介します。

〇Xfolio (サイト管理者 特にオススメ)

https://xfolio.jp/

日本国内用イラスト投稿サイトです。

作品投稿だけでなく

イラスト販売やメンバーシップサービスを

行うことができます。

また、投稿者の管理設定画面で

盗作防止対策として 公開した作品を

ダウンロードできないように

設定することができます。


〇foriio

https://www.foriio.com/home

日本国内用ポートフォリオ作成サイトです。

イラストコミッションサイト『Skeb』の

利用を考えている方は

“foriio”で作品集を作っておきましょう。

イラストコミッションサイト”Skeb”の

依頼窓口作成申請時に

“foriio”のアカウントを連携登録しておくと

審査通りやすくなります。


〇DeviantArt

https://www.deviantart.com/

海外ユーザーを中心とした

イラスト投稿サイトです。

イラスト掲載だけでなく

サイト内で

イラスト依頼受け取りや

メンバーシップサービスを

作ることができます。

ただし、海外向けイラスト投稿サイトなので

公用語は基本英語です。

他の作家さんと交流する際は

グーグル翻訳か

翻訳ツール『DeepL』を使うといいでしょう。

翻訳ツール『DeepL』

https://www.deepl.com/translator


〇個人サイトを作って投稿する

自分で個人サイトを立ち上げて

作品を公開する方法です。

ドメイン(サイトのアドレス)と

サーバー(サイトの記事などを保存する場所)を

年契約(各年度ごとに契約更新する必要あり)してから

WordPress(ワードプレス※1)を使って

サイトをイチから(サイトデザインなどから)

作ります。

サイト作成には プログラミング言語などの

専門知識は必要なく

いくつかの解説書や参考記事を見ながら

作ることができます。

他のSNSや作品投稿サイトは 便利ですが

運営元が問題を起こしたり・倒産などで

運営できなくなると

今まで投稿してきた作品・イラストが

消えてしまう可能性があります。

今後 イラストを副業として

長く続けたいと考えている方は、

万が一のことを考えて

個人サイトを作っておくことをオススメします。

(※個人作成サイトなので

 サイトに掲載した広告収益は

 運営者本人の手に入ります。

 アフィリエイト広告や

 グーグルアドセンスと広告掲載提携して

 サイト自体を収益化するという方法も取れます。)


【サイト管理者がサイト作り時に参考にした書籍】

https://amzn.to/3UWg5d1

https://amzn.to/3wyQUTW

作品を公開するときの注意点

インターネット上で作品を発表・公表していると

無断転載・自作発言・盗作される

危険性が非常に高くなります。

SNSなどネット上で自分の作品を投稿する際は

〇自分のサインやウォーターマーク(透かし)を

 入れる。

〇AI学習妨害フィルターをかける

など 

自分の作品に盗作対策を施してから

投稿するようにしましょう。


※盗作対策に関する詳細については

 下記記事を参考にして下さい。


【引用・参考文献】

https://amzn.to/3P21WYi

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です