2023年5月23日 / 最終更新日時 : 2023年5月23日 トネリコ イラスト参考記事 体をねじった格好の人の描き方 今回は体をねじった人物の 全身絵(八等身)の 描き方について解説していきます。
2023年5月9日 / 最終更新日時 : 2023年5月9日 トネリコ イラストを描くときに使える知識・雑学 色が人に与える効果ってどういう物があるの? 様々な色に囲まれて毎日を生活している私たちですが 色は、私たち人の体や心にどのように 影響しているのでしょうか?
2023年4月28日 / 最終更新日時 : 2023年5月21日 トネリコ イラスト参考記事 グリザイユ技法 肌の塗り方 デジタルイラストの塗り方には アニメ塗りやブラシ塗り、厚塗りなど様々ありますが その中の一つにグリザイユ塗り(技法)という塗り方があります。 今回は、このグリザイユ技法を使った肌の塗り方をご紹介します。
2023年4月20日 / 最終更新日時 : 2023年4月20日 トネリコ イラストを描くときに使える知識・雑学 グリザイユ技法って何? このグリザイユ技法はブラシ塗りや厚塗りなどの塗り方とは何が違うのでしょうか? 今回は【グリザイユ技法・塗り】について 紹介していきます。
2023年4月11日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 トネリコ イラスト参考記事 キャラクターの老化・加齢の書き方 若いキャラクターとは違う、 年配のキャラクターを描くとき、 どういう所に気を付けて表現したらいいのでしょうか。 今回は 、年配キャラクターを表現するポイントを顔の表現を中心に 紹介していきます。
2023年4月4日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 トネリコ イラストを描くときに使える知識・雑学 メリハリのある姿勢のキャラクターを描くためにはどうしたらいいの? その1 絵を描いている時、 棒立ちではなく、キャラをもっと生き生きとさせる かっこいいポーズの絵を描きたいと思う事があるのではないでしょうか。 今回は そのヒント・参考になる知識の一つを ご紹介します。
2023年3月24日 / 最終更新日時 : 2023年3月24日 トネリコ イラストを描くときに使える知識・雑学 レイヤー合成ってどう違うの? レイヤー合成の使い方 レイヤー合成をつかうと 通常のレイヤーと、どういうちがいがあるのでしょうか? 今回は 私が絵を描く上で よく使うレイヤー合成設定を中心に 解説・紹介していきます。
2023年3月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月15日 トネリコ イラストを描くときに使える知識・雑学 デジタルイラスト初心者にオススメなイラストソフトってどんなものがあるの? デジタルイラストを初めてさわる人が操作しやすい・描きやすいイラストソフトはどのようなものがあるのでしょうか?
2023年3月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 トネリコ CLIP STUDIO PAINT 仕上げ・画像保存 クリスタ入門 今回はクリスタ初心者の方のために、イラストの仕上げの仕方と画像保存の方法を紹介します。